債務整理を除くその他の法律事務で「報酬の概要」において掲載されている法律事務については、WEB法律相談を受けられ、当法律事務所がご依頼を承ることをWEB法律相談において内諾した案件について、メールでのお申込み(ご依頼)が可能です。
電子メールで予約サイトからお申込みください。
WEB及びメールでのお申込みをいただいた法律事務について、その報酬の種類及び額は、「報酬の概要」に記載したものとなりますが、承ります法律事務の内容により当事者の協議で報酬額を加算、減額させていただくことがあります。
着手金及び手数料については、原則として、法律事務に着手する日の5日までにお支払いいただく必要がございます。報酬金その他の日当、費用については、委任契約書において合意した条件に従いお支払いいただくことになります。
メールでのお申込みの後、委任契約書を原則としてお申込みをされた方のアドレスに添付メールでお送りいたします。契約書の契約内容をご確認の後、契約書をダウンロード及びプリントアウトいただき、その後に契約書1通を弊法律事務所へご郵送ください。契約書受領後、所定口座への着手金、手数料等のお振込みを確認し、ご嘱託の事務に着手致します。
弁護士との委任契約は、委任事務を終了するまでの間、いつでも告知解約することが可能です。この場合、委任契約書の定める条件に従い、既に実施しました法律事務の程度に応じて、当事者の協議により既払い金の返還、一部返還等の清算を行わせていただきます。
当法律事務所は、個人情報の保護に関する法律及びこれに関連する政令、ガイドラインを誠実に遵守し、提供された個人情報を適切に保護致します。
当サイトにおいて提供を受けた個人情報は、法律相談及びこれに基づく法律事務の範囲でのみ利用するものとし、当サイトにおいて表示する当法律事務所の役務において提供を受けた個人情報については、提供者が提供の際、明示の反対の意思を表示されない限り、当該役務遂行の目的の範囲で当法律事務所が当該個人情報を利用することについて同意されたものとみなします。
当法律事務所は、法律相談及び法律事務を承るに際し、犯罪収益の移転及び資金洗浄防止の目的で、法人、個人の身分確認のため必要な個人情報を含む身分確認情報のご提供を求めることがあります。この目的で取得した個人情報については、前記目的の範囲に属するものと致します。
個人情報提供者が、当法律事務所の内規において定められた保存期間内で、当法律事務所が保存している当該提供者の個人情報について開示等の請求をされる場合は、当法律事務所所定の手数料及び個人情報提供者の身分確認のための資料をご提出いただく必要があります。この資料は、開示等請求者の身分確認のためにのみ使用し、開示等の後は速やかに破棄致します。