HOME > 『交通事故について』 > 『まずは治療に専念しましょう』

まずは治療に専念しましょう

Traffic Accident

交通事故のご相談を受けていますと、事故から数日後に、示談金額の見通しを尋ねて来られるせっかちな被害者の方を見受けます。しかし、交通事故の損害賠償額のうち、慰謝料等は通入院の期間や日数によって決まりますし、休業損害も休業期間により決まりますから、今後の通院等の見通しが定まらないうちに、示談金額の算定を求められても、適切な金額を算定することは難しいのです。

交通事故の被害を受けられた方は、まずは治療に専念し、早期の回復を図ることが大切です。病院に通入院され、治療を受けられる際には、自由診療ではなく、健康保険を利用するように努めてください。健康保険を利用される方が、結果的に、多くの損害賠償金を取得できるケースが多く、被害者にとって有利になることが少なくありません。また、受傷直後は、受傷部位について、レントゲンフィルム等の画像を撮影し、保存することを忘れないでください。この画像は、後日の後遺障害の認定に際し、重要な客観的証拠となりますから、撮影画像に基づき主治医から症状について丁寧な説明を受け記録に残しておいてください。

交通事故の治療との関係で問題となるのは、「治療期間の中断」です。「治療期間の中断」とは、事故後、治療のため通入院をしていたのだけれど、途中で、一定期間まったく治療を受けず、再び治療のため通入院を再開する場合をいいます。治療期間の中断期間がある程度ある場合には、再開後の治療費等の損害について、事故との因果関係を否定されることがあります(つまり、損害賠償として認めてもらえません)。ですから、治療は定期的にしっかりと受けることが大切です。

交通事故トラブルについて法律相談を希望される方 → 法律相談のページへ
京都双葉法律事務所 弁護士 中井基之(京都弁護士会所属)
京都府長岡京市滝ノ町1丁目5-14 TEL:075-950-0648
ページトップへ
個人情報取扱いの指針

当法律事務所は、個人情報の保護に関する法律及びこれに関連する政令、ガイドラインを誠実に遵守し、提供された個人情報を適切に保護致します。

当サイトにおいて提供を受けた個人情報は、法律相談及びこれに基づく法律事務の範囲でのみ利用するものとし、当サイトにおいて表示する当法律事務所の役務において提供を受けた個人情報については、提供者が提供の際、明示の反対の意思を表示されない限り、当該役務遂行の目的の範囲で当法律事務所が当該個人情報を利用することについて同意されたものとみなします。

当法律事務所は、法律相談及び法律事務を承るに際し、犯罪収益の移転及び資金洗浄防止の目的で、法人、個人の身分確認のため必要な個人情報を含む身分確認情報のご提供を求めることがあります。この目的で取得した個人情報については、前記目的の範囲に属するものと致します。

個人情報提供者が、当法律事務所の内規において定められた保存期間内で、当法律事務所が保存している当該提供者の個人情報について開示等の請求をされる場合は、当法律事務所所定の手数料及び個人情報提供者の身分確認のための資料をご提出いただく必要があります。この資料は、開示等請求者の身分確認のためにのみ使用し、開示等の後は速やかに破棄致します。